オーディション番組「I-LAND(アイランド)」で、圧倒的歌唱力を誇るゴヌくん。
練習生の中でも落ち着いていて、意見もハッキリと言えるしっかり者ですが、ネコ耳ヘアバンドを愛用している姿が可愛すぎると話題になっていました♪
今回は、I-LANDで活躍するゴヌくんのプロフィールを詳しく紹介!
歌に絶対の自信を持っているゴヌくんの、これまでの成績も併せてお伝えしていきます。

目次
I-LAND(アイランド)ゴヌの身長・出身プロフィール
지원자 공개 | 이건우 (GEONU)
Applicant Release | GEONU
Mnet <I-LAND> 2020.06.26(FRI.) 11PM(KST)#Mnet #엠넷 #ILAND #I_LAND #아이랜드 #Applicant #이건우 #GEONU #I_LAND_COMING_SOON pic.twitter.com/nJeg16Eu0j
— Mnet I I-LAND (@mnetiland) June 2, 2020
ゴヌの基本プロフィール名前:ゴヌ(이건우・GEONU)
本名:イ・ゴヌ
国籍:韓国
生年月日:2001年2月2日(19歳)
血液型:B型
身長:非公表
練習生期間:1年4ヶ月
MBTI:ENTP
性格を一言で言うと:穏やか
映画の主人公になるなら:ハンガーゲームのKatniss
楽しんで聴く音楽ジャンル:R&B ソウル ヒップホップ
挑戦してみたいジャンル:バンド音楽
一番好きなスポーツ:バスケットボール
自分を動物に例えると:オットセイ
一番怖いもの:体調が悪くなること
最近買ったもの:赤い下着
魔法が使えたら:人々の心に平和を植えたい
10年後どうなっていたい?:グローバルなボーイズグループで成功したい
MBTIの【ENTP】は”討論者”型の性格
討論者型の人達は、究極の悪魔の代弁者で、議論や信条を木端微塵にして、その切れ端を皆の目に届くよう風になびかせるといった過程を生きがいにしています。より意志の強い他の計画型とは異なり、討論者型の人達がこうするのは、より深い目的や戦略的目標を達成するためではなく、単純に楽しむためなのです。討論者型の人達ほど、精神がぶつかり合う過程を楽しむ人はいません。討論者型の人達にとって、これは、楽々と機転を働かせながら、これまで培ってきた幅広い知識と異なる考え同士を繋ぎ合わせられる能力を活かして、自分の主張を証明する訓練ができるチャンスなのです。
引用元:16Personalities
このような性格だと分析されています。
ゴヌくんは、入場テストの時も自分の基準値をしっかりと決めて、投票者を選んでいました。きっと、練習を重ねてきた中で、幅広い知識を得てきたのだろうと感じました。
また、自分の意見をしっかりと伝えられるところは、ゴヌくんの強みだと思います。
I-LAND(アイランド)ゴヌの経歴
ゴヌくんは、番組でも放送されていましたが、高校を中退してアイドルの道を目指したそうです。
その後、高卒認定も取ったというかなりの努力家です。
そんなゴヌくんは、練習生になって1年4か月。とてもしっかりしているので、もっと練習生期間が長いかと思っていました。
ゴヌくんの一番の強みは、なんといっても歌唱力!声量も大きいですし、高音がとてもキレイです。
自分でも、「僕ならこのパートをこなせる」と、ハッキリと言えるくらい歌に自信を持っているのが、素晴らしいですよね。
練習中は、とてもまじめで努力家なゴヌくんですが、リラックスタイムの時は、猫耳ヘアバンドに丸メガネという、とてもかわいらしいスタイルに。
ちょっと小柄なスタイルも相まって、本当にかわいい!19歳ですが、少年みたい!!
あと、ピザをほおばる時(3話)のちょんまげ姿も最高です。
I-LAND(アイランド)でのゴヌの変遷
ここからは、『I-LAND』1話からのゴヌくんのステージや成績などをご紹介いたします。
I-LAND(アイランド)1話
1話で、ゴヌくんはジェホくんとギョンミンくんの3人でステージに立ちました。
ゴヌくんが入ってきた時、ZICO PDが「彼はいい顔をしてますね。ユン・ゲサンさんに似てます。」と言っていました。
入場テストでは、VIXXの『Chained Up』を披露。
19票を獲得し、ゴヌくんは無事アイランド入りとなりました!
I-LAND(アイランド)2話
アイランドにいる12名で、第1回目のテスト課題『into the I-LAND』を披露しました。
ゴヌくんは、2番パートを担当。
こちらがゴヌくんのチッケム(ゴヌくんだけを撮影した動画)です。
高音もしっかり出ていますし、声量もすごいですね!
I-LAND(アイランド)3話
第1回目のテストの結果、アイランドから6名が降格することになりました。
ゴヌくんは、アイランドへ残ることができました。
続いて、次のテスト課題曲である、BTSの『FIRE』のパート決めが行われ、ゴヌくんは4番パートに自ら立候補!
みんなからもゴヌくんが合っていると言われ、4番パートを担当することになりました。
I-LAND(アイランド)4話
3話で行われたアイランドのステージの結果、ゴヌくんはアイランドに残留となりました。
続く第3回テストでは、アイランド vs グラウンドの、ボーカル&ダンス対決が行われました。
ゴヌくんは自ら立候補し、「任せてくれたら成功させる自信がある。」と力強く言いました。
そして、ヒスンくんと共にボーカルチームの代表に選ばれました。
中間テストの時、レインPDから「ヒスンは、緩急の付け方がうまい。ゴヌも同様だ。2人とも褒めてあげたい。このまま練習を続けて、ステージに立ってもいい。」と、好評を得ました。
そして、迎えた本番のゴヌくんのチッケムがこちら。
ボーカル対決の結果は、アイランド81点、グラウンド74点で、ゴヌくんたちアイランドが勝ちました。
I-LAND(アイランド)5話
ダンスチームの対決が行われ、総合結果…アイランド154点、グラウンド139点で、アイランドが勝利しました!
続いて、パート1最終テストの課題の発表がありました。
ゴヌくんは、4番に立候補し、無事にそのパートに選ばれました。
I-LAND(アイランド)6話
運命の最終テスト課題曲『I&credible』が披露されました。
ゴヌくんの最終テストの点数は、60点。12人中最下位でした!
プロデューサーたちからの評価は
- 期待してたほど、歌をうまくこなせていませんでした。
- 歌詞に合わせて表情も変えるべきなのに、無表情だったので感情が伝わりませんでした。
と、いうことでした。
そして、最終テストを終え、降格者6人が発表となります。ここでアイランド残留が決定すると、パート2への進出が決定。
ゴヌくんは、プロデューサー評価によってグラウンドに降格となりました。
その後、グラウンドへ移動したゴヌくんは、総勢16人で再度、最終テストに挑みます。
ゴヌくんは、1番パートを担当しました。
16人構成の中で、最後センターで踊っているのがとてもカッコ良かったです!
I-LAND(アイランド)7話
パート2に進出できる12名のうち残り6名の練習生が、グローバル投票の結果により決まります。
ゴヌくんは1,916,736票を獲得。4位となり、パート2への進出を決めました!
「僕がお見せできていなかった姿、パート2では必ずお見せできるように一生懸命がんばります。」とコメントしたゴヌくん。
アイランドへ向かうと、仲間が祝福してくれました。
そして、アイランドパート2へ進んだメンバー12名の、最初の順位が発表されました。
ゴヌくんは644,331票で、11位でした。
課題テストの前に、テストに大きな影響を与えるスモールミッションが行われました。
それが、1対1のダンスバトル!
このダンスバトルの上位3人は、次の課題テストのリーダーになり、曲とメンバーの決定権が与えられます。
ゴヌくんは、ケイくんと対戦しました。
結果、ゴヌくんはジョンウォンくんのチームに選ばれ、課題曲は『I NEED YOU』になりました。
7話では、先輩であるBTSが登場!
練習生たちが事前に書いていた悩みに、BTS先輩が回答をしてくれました。
ゴヌくんの悩みは「一重まぶたなので、額にシワを作らずに上を見るのが難しいです。額にシワを作らず上を見る方法は?」というものでした。
これに対しての回答が…
ジン「どういうこと?」
ユンギ「にらむ時に、シワができるのが嫌みたい。」
ナムさん「これがコンプレックスで、前髪でかくす人もいる。僕も一重に近い奥二重だから、まぶたに力を入れるとシワができる。これがすごくストレスだ。」
すると、ここでジンさんが「あれは何だ?」と言って、白目をむきだす。(額に力を入れずに見上げているよう…)
横でグクも同じように、白目に。
ナムさん「難しいけど、まぶたの力だけで開く練習をしなきゃ。」
ジミン「僕は笑うと見えなくなるほど目が小さい。だからむしろ額のシワを気に入ってる。」
ナムさん「僕も今は気にしてない。」
ジンさんと、グクの白目にはみんな大爆笑!
「質問がまずかったかな?」と気にしていたゴヌくんでしたが、ナムさんからきちんとアドバイスをもらえました。
※次回放送後に、また状況を随時追記いたします。