I-LAND(アイランド)9話ネタバレ!ケミテスト1位2倍ベネフィット獲得者は?(8月28日放送)

パート2になり、ますます白熱してきたオーディション番組『I-LAND』。

2020年8月28日放送の『I-LAND』9話では11人の練習生が2つのグループに分かれ、ケミテストが行われます。

次の脱落者は、グローバル投票によって決定します。今回のケミテストの結果がどのような影響を及ぼすのか…。

では、『I-LAND』9話(パート2の第3話)のネタバレと、11人の個人順位をお伝えしていきます。

前回、8話のネタバレはこちら↓↓

I-LAND(アイランド)8話ネタバレ!脱落メンバーとBTSテスト個人順位を発表!(8月21日放送)

I-LAND(アイランド)前回までのグローバル投票順位

『I-LAND』現在、残っているメンバーは11人。ここから、デビューできるメンバーは7人。

第1回グローバル投票の中間結果はこちらです。

1位 ソヌ
2位 ヒスン
3位 ソンフン
4位 タキ
5位 ジェイク
6位 ジョンウォン
7位 ダニエル
8位 ハンビン
9位 ケイ
10位 ニキ
11位 ジェイ

▼パート2進出メンバーの詳しいプロフィールはこちら▼

I-LAND(アイランド)パート2進出の練習生メンバー12人!グローバル投票の結果
スポンサーリンク

I-LAND(アイランド)9話ネタバレ!

ご褒美

新しい順位席にネームプレートを付け、1位~7位のメンバーはバッジを胸に付けました。

そして、それぞれが新しいベッドルームへと移動。

すると!なんと1位・2位・3位のアイランダーには、自由時間が特典として与えられることが判明!

ここで、ヒスンくん・ジョンウォンくん・ソンフンくんの3人が、「公園や川に行けるの?」「遊園地?」「映画館は?」と会話しているのがかわいすぎでした。(やっぱり彼らも10代男子だよねぇ…)

 

ケミテストチーム分け

『I-LAND』9話で行われるケミテストについて、発表されました。

2チームに分かれて行われ、今回は曲もメンバーも1位であるヒスンくんに選択権が与えられました。

そのチーム分けがこちらです。( )の中は、前回行われたBTSテストの順位です。

Flicker

  • ヒスン(1)
  • ジョンウォン(2)
  • ソンフン(3)
  • ケイ(4)
  • ジェイク(7)

Dive into You

  • ソヌ(5)
  • ジェイ(6)
  • ニキ(8)
  • ハンビン(9)
  • ダニエル(10)
  • タキ(12)

このチーム分けの時、誰しもが「ヒスンお兄さんのチームに入りたい。」と願っていました。

それを特に願っていたのがジェイくんだったのですが…ジェイくんは選ばれず。

さらに、ダンスの練習室を選ぶじゃんけんにも負けてしまい、ジェイくんの脳裏にはまたあの言葉が浮かびます。

「悔しさ・怒り・羞恥心」

メンタルの中で、怒りが9:1の9に達したジェイくんは、ここから『Dive into You』チームで、『Flicker』チームを越えることを心に決めたのでした。

 

チームで明暗が分かれる

『Dive into You』チームでは、ジェイくんが映像を見て各パートにどのメンバーがふさわしいかを、すでにシュミレーションしていました。

それぞれの良い面を表に出し、さらに苦手な面を目立たせないように戦略的に考えられたパート割りにみんなも納得。

そして、ジェイくんはセンターである1番ポジションをゲット!(本人いわく、最終的に残ったのがこのパートだったとw)

ジェイくんが引っ張ることでみんなの士気が上がり、練習にも熱が入りました。

 

一方、『Flicker』チームでもパート分けが行われるのですが、ここでケイくんとメンバー達との間に気持ちのズレが生じてきました。

2番をやりたいと言っていたヒスンくん、そしてケイくんも2番をやりたいと言いました。

本来であれば話し合いなどで決めるべきところですが、ケイくんから「僕の頭の中では、いつも1番はヒスンだったから。」と言われたことで、ヒスンくんは1番を選択。

この時のことを、ヒスンくんは後のインタビューで「正直、ケイお兄さんのことが気になりました。それでみんな簡単に切り出せない雰囲気はあったと思います。ケイお兄さんというのは僕にとっては慎重になる怖いお兄さんという感じ。ケイお兄さんはストレートな言い方をしますよね。だから少し傷つく時がありました。『IN TO THE ILAND』の時も、僕が色々と考えていた時に正直君は足りないよ。レベルが僕と違うからということを言われたことがあったので、その時少し傷ついてたんですね。そんな理由から、やはりケイお兄さんには近寄りがたいところがあります。なんとなく慎重になってしまうんですね。」と語っていました。

その後、他のメンバーのパート決めに関しても、ヒスンくんが「どこをやりたい?」と尋ねると、ケイくんが意見を出し、メンバーはそれに同調する…という形に。

ダンスの練習中も、みんながケイくんの顔色を伺うような形になってしまい、気まずい空気が流れます…。

 

中間チェック

プロデューサーによる中間チェックが行われました。

『Dive into You』チームは、「君たちの雰囲気にあってると思う。」、パート分けに関しても「本当に褒めたい。」と言ってもらうことができました。

一方、『Flicker』チームでは、ジェイクくんがリズムのズレを指摘されます。

ジェイクくんは、前回のテストで7位を獲得しましたが、8位のニキくんとは1点差。自分はギリギリのところにいるということを、誰よりも不安に感じていました。

さらに、今回『Flicker』チームには上位メンバーばかりが揃っているため、自分もそこに追いつかなくては…というプレッシャーも。

そんな重圧の中、本当に真面目に必死に練習を重ねていました。

 

1位・2位・3位の特典

練習の合間、ヒスンくん・ジョンウォンくん・ソンフンくんの3人は、自由時間を与えられました。

最初に、ヒスンくんが大好きな犬がいるドッグカフェへ。

そこで、メンバーにそっくりな犬を見つけ盛り上がります。

そして、次はジョンウォンくんリクエストでゲームセンターに行き、VR体験!

めちゃくちゃ、はしゃぐソンフンくんを見て、ジョンウォンくんとヒスンくんが爆笑している姿が最高でした。

最後は、ソンフンくんの希望でスケートへ。

ジョンウォンくんが撮影した動画をみんな見せてもらっていましたが、やっぱりフィギュア選手のすべりは違いますね!

久々に氷の上をすべるソンフンくんの嬉しそうな顔が印象的でした。

そして、最後に3人はアイランドで待っているみんなのためにプレゼントを購入。

それぞれに合った洋服を買って帰りました。

サプライズプレゼントに大喜びしていたアイランダーのみんな。本当に素敵な関係が築けているんですね!

 

チームのわだかまり

その後も、『Flicker』では不穏な空気が流れることが…。

そこで、このままではいけないと思ったヒスンくんが、ケイくんに腹を割って話すことを決意します。

チームメンバーみんなが集合した中で、ヒスンくんはケイくんに「お兄さんが一番年上だし、気安くみんな意見を言いにくい雰囲気があると思うんだ。」と話を切り出します。

そして、ジョンウォンくんたちも自分たちの意見をケイくんに伝えます。

すると…ケイくんは泣きだしてしまい席を外しました。

チームを良くするためには、自分たちが思っていることはちゃんと伝えることが大事だと学んだメンバーたちは、みんなでケイくんのことを追いかけます。

「ごめんね。好きな仲間なのに。申し訳ない。」そう言うケイくんと一緒に、メンバーみんなが涙を流していました。

ヒスンくんも「お兄さんのことが本当に好きで、どんな理由であれお兄さんと喧嘩したり、よくない話をするのは嫌だったんだよね。だから、話せなかったことが一番大きな原因だと思います。」と伝えました。

 

ケミテスト本番!

ついに迎えた本番。

先に『Flicker』チームがパフォーマンスを披露しました。

『Flicker』チームのパフォーマンスについてPDの評価は…

パンPD「本人たちが言ったのか、外部から言われたことかわかりませんが、“アベンジャーズ”のようだという話を聞きました。恥ずかしくないステージだったと思います。楽しみながら見られました。」

 

ソンドゥク氏「何よりもケイくん、さっきもホメたんですけど、相性を見るこのテストにおいてジョンウォンくんとのアイコンタクトを入れたのは本当に素晴らしいポイントだったと思います。特にジェイクくんを褒めたいんですけど、最初登場するときとてもかっこよかったです。集中できましたし、集中度が高いメンバーたちといてそこで違和感がありませんでした。」

 

パンPD「(ジェイクは)I-LAND参加が決まった時、歌がうまい、下手ということでもなく、もう歌を全く歌えない人だったんだけれども、今日はステージでとても安定的に歌っているのが見えました。表情も乱れていたり、ダンスが乱れていたりすることはなかった。本当に驚異的でした。驚きました。」

 

Pdogg氏「僕も今回のステージを見て驚いたのがジョンウォンくん。年齢は数え年で17歳ですが、どうやってあんんな致命的な魅力を見せられるのか。引き込まれました。」

と、チーム全体が上手かったと高評価でした。

 

そして、『Dive into You』チームのパフォーマンスがこちら。

『Dive into You』チームのパフォーマンスについてPDの評価は…

パンPD「本当にベストを尽くす姿が見られました。そういう点を高く評価したいと思います。タキくんとダニエルくんは本当に心配です。残念ですね。本人たちがもっともどかしい気持ちになっていると思います。自分の実力以上を見せないとこのステージは問題だと思うんですけど、それがうまくできなかったのでバランスが崩れたと思います。」

 

DOOBU氏「ニキくん、今日本当に上手だったです。ニキはどういう人なのかを見せることはできたと思います。クラップをしながら体のバウンスをああやって見せるんだって本当に驚きました。圧倒しました。」

 

ソンドゥク氏「ジェイくん、まず始めるときにFIREの時の表情が見えました。スタートの時に集中してよかったし、エネルギッシュだし、本当にまとめたことができて、本人の本領を発揮できてチームのエネルギーを生かしたのがよかったと思います。ソヌくん、本人が持っている魅力を意識しすぎたと思います。チームメンバーとのトーンと会わない表情が出たので、ソヌくんが出たとき他の歌の感じが出ました。そういうところもありました。」

ニキくんが高評価を得ました。

タキくんとダニエルくんは、前回テストから厳しい評価が続いています…。

スポンサーリンク

ケミテスト個人順位

今回のケミテストで1位を獲得したメンバーは、グローバル投票締め切り前の24時間分の投票数が2倍になるというベネフィットを獲得します!

この1位を選ぶのは、プロデューサー陣です。

これは、かなりの追い風になると思います。

そして…今回1位を獲得したのは…

 

ジェイクくんでした!

それ以外のメンバーの順位発表はありませんでした。(今後も発表されることはないのかな???)

スポンサーリンク

I-LAND(アイランド)9話感想

今回は、ジェイくんとジェイクくんの分量が多かったですね!

ジェイくんが、ヒスンくんに選ばれず怒りからおかしなテンションになっていったところは爆笑しちゃいました。

あれ初見さんだったら「この人、大丈夫?」ってなるかもしれませんが、ずっと見守っている方からするともう愛らしくてしょうがないですよね。

そして、また出て来た「悔しさ・怒り・羞恥心」の言葉www

あと、自由時間のドッグカフェでも、ジェイくんいじられてましたね!

ケイくんやジェイクくんに似ている犬を見つけた時は甘々なのに、ジェイくんに似ている犬を見つけた時に「ジェイ!あっちいけ!」っていうソンフンくんがツボでした。

かなり、運営さんにジェイくんが愛されているのがわかりました。

そして、ジェイクくんは本当におめでとう!

努力は必ず報われるというのを、証明してくれましたね~!!

1位のベネフィットはかなり大きいはずですから、来週の順位発表が楽しみです。

 

そして、今回はケイくんにとってかなり良い回になったと個人的には思いました。

ケイくんは面倒見もいいし、男気もあるし、私も大好きなんですが、感情がすぐ顔に出てしまうところや、自分の意見を押し通してしまうところは、いつか誰かが言ってあげないとダメだな…と思ってたんです。

今回、それを言うまでに時間はかかってしまいましたが、ケイくんが外に出て行った時に、みんなが追いかけて来てくれたじゃないですか。

あれで、ケイくんもみんなが自分のことが嫌いで言ったんじゃなくて、「愛」があるから言ってくれたと気づいたと思うんです。

韓国では、年功序列を大事にするという文化があるので、そういった点でもヒスンくんたちも言いにくい部分があったんだと思います。

でも、わだかまりが溶けて、あんなに最高のパフォーマンスができたんですから、あのメンバーが揃ったことは良かったのではないでしょうか。

これから同じグループで頑張っていくメンバーになる可能性があるわけですから、このタイミングで話せたのは良かったですよね。

スポンサーリンク

I-LAND(アイランド)9話ネタバレまとめ

『I-LAND』9話(パート2・3話)のネタバレをご紹介しました!

今回は、脱落者の発表はなかったため少し気持ち的には楽に見れたような気がします。

第1回グローバル投票は、8月29日の0時で締め切りとなり、その結果で来週の脱落者が決定します。

ジェイクくんは今回のベネフィットでどこまで躍進するのか!?

そして、次回予告ではなんとセブチ(SEVENTEEN)のパフォーマンスチーム(パフォチ)が登場することが明らかになりました!

「BTSの次は、セブチかーい!さすがだなビッヒ。」という大盤振る舞いでございます。

次回の放送に楽しみができましたが、脱落者も出るということでちょっと気が重いです…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

テキストのコピーはできません。