OnlyOneOfのミルくんが、規則違反により活動停止処分を受けていたことが明らかになりました。
これにより、ミルくんはYouTubeデイリーライブや、ドライブスルーファンミーティングなど、すべての公式・非公式イベントにしばらく出席しないことになります。
しかし、活動停止になるほどの規則違反とはいったいどんな理由があるのでしょうか?また復帰時期についても調べてみました。
目次
OnlyOneOfのミルの規則違反は何?理由は?
[#밀] 🐻곰돌이를 찾아주세요오옹🐻#OnlyOneOf #온리원오브 pic.twitter.com/qtzF9B3jRh
— 온리원오브 (@OnlyOneOfmember) October 10, 2020
OnlyOneOfは、2019年5月にデビューした新人グループ。
ミルくんは、グループの中でもそのビジュアルの良さとメインラッパーというクールさを持ち合わせた人物で、とても人気のあるメンバーです。
そんなミルくんが、突然の活動停止処分!
規則違反の理由がとても気になったので調べてみたのですが、韓国メディアでさえもその理由については知らないというのです。
これは、ますます気になりますよね…。
韓国アイドルの規則違反として、最も有名なのは「恋愛」です。
デビューから最初の数年間は「恋愛禁止」と言われたグループは、これまでにも数々ありました。
ただ、恋愛においてはお相手もいることから、どこかから情報が漏れて、メディアが気付かないはずがないんですよね…。
そこで、過去に韓国のアイドルグループで定められた「禁止令」には、どのようなものがあるのか調べてみました。
韓国アイドルに課される禁止令
調べてみると、色んな「禁止令」がありました。(あくまでも事務所の方針などによるので、ミルくんの規則違反に当てはまるとは限りません。)
- 恋愛
- 飲酒
- 喫煙
- 運転
- 整形手術
- タトゥー
- 個人携帯電話の使用
- 海外旅行
10代の若いアイドルたちもいるので、飲酒や喫煙について厳しくなるのは当然のことですよね。
中には「整形禁止」という事務所もあるんですよね!確か、YGがそうだと聞いたことがあります。
また、個人携帯電話については、練習生やデビュー間もないアイドルは、宿舎の電話やマネージャーさんの電話を使用すると決めているところもあるんだとか。
日本の芸能事務所でも、運転を禁止したりしているところもあるので、そこは同じような感じですね。
ミルくんは、1999年生まれですでに成人しているので、お酒や喫煙が原因ということではなさそうですが…。
事務所は「今回の事案はOnlyOneOfとメンバーミルを大切にする心から決定した。」と説明していることから、他のメンバーにもきちんとルールを守ることの大切さを教えるために、あえて活動停止という厳しい処分を下したのかな?とも思いました。
OnlyOneOfのミルの復帰時期はいつ?
この投稿をInstagramで見る
ミルくんの活動停止期間ですが、こちらについては名言されていません。
メンバーがツイッターやインスタなどもマメに更新しているので、早くミルくんの姿を見ることができるといいですね。
また、何か情報がわかりましたら追記いたします。
OnlyOneOfのミル活動停止まとめ
今回は、11月9日付けで活動停止処分となってしまった、OnlyOneOfのミルくんについてまとめました。
活動停止となった規約違反については、韓国メディアでも報じられてはいませんでした。
ということは、事務所内で発覚し、表に出ることはなかったということなんでしょうね…。
でも、ファンとしてはどうして?なんで?理由は?と聞きたくなります。
しばらくミルくんを表舞台で見ることはできませんが、復帰してまたメンバー全員が揃う日を待ちたいと思います。